2015年1月10日土曜日

房総酒蔵バイクツーリング 野田の窪田酒造で二升購入


 二週間前に久留里で購入した地酒二升がもうなくなってしまいました。とっても旨い日本酒でした。飲み過ぎには気をつけているつもりですが、年末年始だったのでしょうがないんじゃんと自分に言い訳をしながら新しい千葉の地酒を探しに出かけました。丁度八潮市の方に用事があったため、足を伸ばして野田の窪田酒造に行ってみることにしました。
 地図でバッチリ確認してバイクを走らせたのですが、店舗が見つからずかなり焦りました。酒蔵らしい建物の周りを走り回ったのですが、看板が見つかりません。そうこうしているうちに、白衣姿で歩いている人を見かけたので声をかけて教えてもらいました。

利根運河沿いにある古い建物です(看板がない)

窪田味噌醤油と窪田酒造が並んでいて、酒造は道の奥の建物だと言うことでした。バイクで利根運河沿いの細い道を進んでいくと味噌醤油の事務所の奥にひっそりと(という表現がぴったりかな)窪田酒造の事務所兼店舗がありました。途中、舗装路ではなく石畳のような道になり看板もありませんので、初めての人は途中で帰ってしまうのではと心配になりました。
 初めて飲むと告げたところ、下の写真の勝鹿本醸造と純米酒を勧められました。芳醇辛口と濃醇甘口です。見ただけでよだれが出そうです(いつもですが)。

う〜ん、旨そう

バイクでやって来て二升も買ったので、ちゃんと持って帰れるのか心配をかけてしまいました。大丈夫です。もう、千葉県の酒蔵を何軒も回って一升瓶をバイクで無事に持ち帰っていると伝えて安心してもらいました。持ち帰りに活躍している自作のトートバッグ紹介動画をYouTubeにアップしてあります。
 隣の窪田味噌醤油店は以前分家した親戚に当たる会社だそうです。味噌醤油の方は手広く商売して繁盛しているが、自分の酒造の方はそうでもないというようなお話しをされていたのが印象に残りました。
 帰宅後、夕食時に早速本醸造の方を熱燗で四合ほどいただきました。程よい辛口で、熱燗にもぴったり。気に入りました。明日は冷、もしくは常温を試してみたいと思います。熱燗を楽しみながら、窪田酒造のご主人が言っていた『あまり手広くやってない』という言葉が気になりました。味噌や醤油で有名な野田市でたった一軒の酒蔵ですので、末長く美味しい日本酒を作り続けてもらいたと思いながら杯を傾けました。



勝手に「房総の地酒」を応援するTVコマーシャル風動画を作ってみました


個性ある房総の地酒の良さが少しでも伝われば幸いです。





房総酒蔵バイクツーリングのインデックスはこちら


千葉にある約40軒の蔵元を順に巡っています。青色の酒蔵マークをクリックすると該当する投稿記事にジャンプします。







0 件のコメント:

コメントを投稿