2015年1月29日木曜日

房総酒蔵バイクツーリング をくづれ水仙ロードと小泉酒造(君津市)を訪問


 昨年12月に佐久間ダムの水仙を見に行った時はまだ見頃には早かったので、一ヶ月後にもう一度バイクで訪れてみました。気温7〜8度のなかを高速道路で飛ばすのはかなり辛く、鼻水をたらしながら佐久間ダムに到着。


一ヶ月前に比べると開花率は確かに高くなっていますが、今一つ迫力不足。盛りを過ぎてしまったのか、それとも天気のせいなのか。バイクで佐久間ダムからさらに奥の『をくづれ』(誤りではありません、漢字では大崩)水仙ロードを走ってみました。


平日ですが、多くの観光客が道を歩いています。歩行者に気をつけながらゆっくりと山道を進みました。水仙の花も曇り空にはあまり映えないようです。

 千葉県は酒蔵が多くある地域です。今回も帰る途中に小泉酒造に立ち寄りました。水仙を見に行ったのか地酒を買いに行ったのか、どちらがメインか分かりませんが、そろそろ家にある日本酒も底をついてきたので良しとしましょう。


ここは酒蔵に販売所を構えているだけでなく、酒造りの道具などを展示している資料館を併設した『ソムリエハウス』という施設になっています。広い駐車場もあり、観光スポットの一つになっているようです。以前訪問した野田市の窪田酒造のようにひっそりとやっているところもあれば、こちらのように目立つ酒蔵もあるんですね。個性ある酒蔵の自慢の酒を飲み比べるのも楽しみの一つです。


どの酒蔵でも明らかにバイクとわかる服装のため、一升瓶の持ち帰りをとても心配してくれます。でも、こちらには秘密兵器があるので大丈夫。普通のトートバックを改良して一升瓶一〜二本をバイクシートにがっちり固定できるようにしました。形状は普通のトートバッグなので、折りたためばシート下に入れっぱなしにできますし、行った先で食料の買い出しにも使えます。この秘密兵器で持ち帰った地酒はすでに20本くらいになりました。一度も割れたことはありません。(秘密兵器の動画はこちら


八犬伝とは何とも千葉(房総)らしいネーミングです。先ずは熱燗で冷えた体を温めようと思います。ごくり.....



勝手に「房総の地酒」を応援するTVコマーシャル風動画を作ってみました


個性ある房総の地酒の良さが少しでも伝われば幸いです。





房総酒蔵バイクツーリングのインデックスはこちら


千葉にある約40軒の蔵元を順に巡っています。青色の酒蔵マークをクリックすると該当する投稿記事にジャンプします。







0 件のコメント:

コメントを投稿